無得点記録

7時過ぎ起床。あんまり寝てない。韓国勝利を確認。なんだかんだいっても強いね。しゃくだけど。Diversity試験。半分以上文章で説明する問題。無理です!なんとか頑張って解く。その足でカフェテリア。フランス対スイスの試合を観戦。スコアレスドロー。フランス、ひどいね。なんであんなにタレントがいて点が取れないのか。全然チームとして機能してなかった。前回大会から続く不名誉な無得点記録、どこまで伸びるのやら。次戦は韓国が相手、サクッと勝ってもらいたいですな。昼からライティング。最悪なことに時間がブラジルの試合とフルかぶり。泣く泣く授業へ。この授業、3回以上休むと成績が下がる。たった3枚のカードを切るにはまだ早い。なんだろう、サッカーの交代みたいだな。俺は果たして名将なのか、後日結果が出るでしょう。


夕方、走山部。4人参加。小雨のぱらつく中ほぼノンストップで走りきる。みんな体力ついてきたんじゃないだろうか。スペイン語のTVでブラジル対クロアチアの再放送を、と思ったのだが放送されたのはフランス対スイス。いやいやいやいや、それは違うっしょ。仕方なくニュースで結果を確認。ブラジルさんあまり良くなかったようで。まあそれでも強豪相手に勝ってしまうあたりさすがですが。疲れのため25時くらいに寝る。