オヤジ釣り

朝、意識朦朧W杯。イングランドベッカムのFKで勝っみたい。さすが決めるとこは決めてきますな。しかも彼、レアルでもそうだけど相当走れますしね。イメージ先行の日本だとチャラチャラしたイメージかもしれないけどやっぱりいい選手だと思うわけ。


正午前、しょーじと釣りへ。Mill Creekっていう奇麗な川へ。現地でたかおみ・さっちゃん、じろーさん・えみちゃんと合流。おのおの自分のポイントを選び釣りスタート。みんな普通の釣り竿を持つ中、俺だけフライ用にて参戦。まあ初心者なので気にしません。1時間くらいたった頃、さっちゃんが「釣れたー!」と雄叫び。うらやましい。その後はたかおみが立て続けに2匹釣るという荒技。さらにうらやましい。後の人はボーズフィニッシュ。俺なんてのは後半はずっと同じ石に座って忍耐釣り。オヤジと揶揄されたが聞く耳なし。本を持って行かなかったことを激しく後悔。次回は持って行こう!ん、次回はフライいくんだっけか。フライやりながら読書、可能なのか?4時頃帰宅。


再放送でポルトガル対オランダ、後半から。泥仕合。仕掛けたのがポルトガルで乗ったのがオランダって感じですか。前半観てないから分からんのだが、審判もうちょいコントロールできなかったんだろうか?いいチーム同士の好ゲームが期待してたのでとても残念。ま、あんな試合してるようじゃいくらいい選手がいても両チームともしばらくW杯優勝は厳しいでしょうな。煮え切らない気分のまま「Death Note」読みまくって寝る。